こないだ厚真町の道道235号(平取北進線)をドライブしていたところ、デカいハクトウワシがワッシワッシ飛んでいて驚きました。道東では何度も見ましたけど道央で見るのはきわめて珍しいケースなので……。そういえばアメリカではこのたびようやくハクトウワシが正式に国鳥に認定されたそうですね。他方、日本は通説的にキジってことになってますけど、シマエナガでいいんじゃないでしょうかね。
WordPress初心者につきただいま改良中
こないだ厚真町の道道235号(平取北進線)をドライブしていたところ、デカいハクトウワシがワッシワッシ飛んでいて驚きました。道東では何度も見ましたけど道央で見るのはきわめて珍しいケースなので……。そういえばアメリカではこのたびようやくハクトウワシが正式に国鳥に認定されたそうですね。他方、日本は通説的にキジってことになってますけど、シマエナガでいいんじゃないでしょうかね。