ははは

 水冷CPUクーラーの話なんですけど、2万円のモデルと5万円のモデルで性能がほっっとんど変わらないというのはやるせない話ですね。やはり高いのはブランド代なのかという……(この場合は数値に出ない部分が高品質と考えます)。ですから、購入前にこういう比較記事が読めるととても助かります。ありがたい。

 私はいまだにRyzen5 5600X+虎徹MarkⅡで安定運用しております。先日、組んでから丸3年が経過いたしました。なお、面倒なのでCPUグリスは一度も塗り直しておりません。

 

 それにしても、私も昔は妄信的に「力は正義だ!」的マッチョ思考でCore i7しか使っていなかったんですけど、なんかもうそういうのからは”上がっちゃった”感じなんでしょうかねぇ。今は「静かで消費電力が低いのがいいや」なんて方向性です。ですが、これがまた「「静かで消費電力が低くて速いのがいいや」とかになって行かないとも限りませんが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です