う、うおお……

 いよいよ明日からは市内の近場の営業所に配属です。

 ええッ、今夜から寝るのも起きるのも1時間以上遅くしていいんですか!? 5時半起きじゃなくて最悪7時起きとかでもOK!? 信じられない…… さすが通勤時間5分…… ほんに夢のごたる…… ほんに……

ドラララララ

 一日延期した十勝ドライブは昨日行きました。

 ただし、ひたすら走り回っていただけなのでコメントがあるとすれば次の2点だけ。

・ジャングル1、前回おいしみ感が低かったのはメシマズ電話のせい? 今回はいつも通りのおいしみでした

・晩成温泉へ行ったらきょう(2日)から三ヶ月間の改装による長期休業開始で利用ならず、代替の温泉も気が乗らず温泉自体ナシに。やっぱり私は晩成温泉が……

 んでもってきょう(3日)はまた家でゴロゴロ。昨日ジャングル1のカレールーを2人前テイクアウトしてあったので食事にも困りませんでした。hehehe

 あ、そういえば宅配便の受け取りにハンコが必要なくなってから数年経ちますけど、そのせいでハンコの出番が全く無くなってしまいました……。なんだったら実印の方が出番が多いですね。ハンコのレーゾンデートルがどんどん減って行きます。

ぷぷいぷい

 きょうは気まぐれで予定を変更して家でダラダラ体を休めながらいろいろとこまごまとしたことをやっていました。

 そうそう、近所のスーパーに買い物にでかけたところ、ななつぼしの無洗米の5kg袋の値段が¥3,000ぐらいになっていました。ウワサ通り異常に価格を吊り上げられて不自然なほど単一の銘柄だけで高価格で売られていたハイブランド米(ゆめぴりか)が鳴りをひそめ、その下のクラスの銘柄のお米が安めの価格で出回り始めているようです。え~、それじゃ今回の米価高騰騒ぎって「ハイブランド米の価格吊り上げ作戦」という陰謀論がほぼビンゴなんじゃないですか?(ハイブランド米以外は便乗値上げ) 

 まだ経過途中なので結論は出ませんけど、現役の米農家が言っていた「これはボーナス」って、正答というかネタばらしってことだったんでしょうか……。