ふひう

 今日は業務中に社内資格の試験を受けました。実質的な昇進試験みたいなものですね。試験は上長の方と二人一緒に受けたのですが、そこで思い知ったのは「偉い人は偉くない人よりも働いている」という当たり前すぎる事実。事前の模擬テストを5回ほど受けただけで試験本番に臨んだ私と、その模擬テストを50回以上繰り返し受けた上に出題の傾向と対策をノートにビッシリ書き込んで持参した上長。受けたテストは同じジャンル(出題内容はほぼ別物)とレベルだったのですが、その気合の入りっぷりに戦ってもいないのに負けた気持ちになってしまいました……。ちなみに試験の内容はいわゆるシスアドみたいなもので、私は専門分野ですが上長はマルチプレイヤー職なので専門という訳ではありせんでした。だからそれぐらい頑張って予習して来たという訳なんですね。

 肝心のテスト自体のデキについては、私は正直言って自信があります。仲のいい上長なので二人揃って無事に合格できるといいな~って感じです。合格すると来年のテストを受けるまで有資格者としておちんぎんがグッと上がりますからね。年収が50万円ほど上がるぐらい。