日本国内の画像ではほぼほぼ呂布しか着けていない頭のあの触覚みたいな装飾具、「翎子」(りんず)って名前だったんですね。今までとくに知ろうとはしていませんでしたが、きょうたまたま知る機会があったもので日記のネタにしてみました。りんず。
投稿者: yajip
あれれ、革命……
あいかわらずサービス業にいそしむ私は夏が終わりぼちぼち閑散期に入ってきたため、きょうは仕事が記録的に早い時間で終わりました。なので、会社の帰りにきのう騒いでいた北進平取線にさっそく走りにいってきました。
いちばん知りたかったのは、いったい走行距離をどれだけ縮められるのかということ。
ところが、実際には……
厚真町中心交差点からむかわ町穂別入口までの距離
既存の道道59号と道道74号を使うルート→33.1km
北進平取線を使うルート→30.4km
あッあれッ、あるるるるぇぇぇぇッ!? ほとんど……差がなかった……。まぁ交通量の少なさなどから考えればやっぱり北進平取線を使う方が早く移動できるのは間違いないんですけど、こんなに距離に差がないのはけっこう期待外れでした……。それと、厚真ダムと穂別の間の区間は山間道路となっているので、冬はちょっと走るの危ないかもな~と感じたコーナーがいくつかありました。
でもまぁ、お試しの意味も含めてとりあえず今後走るのは北進平取線に全面シフトしますけどね。
穂別から北上して稲里から国道274号へ合流するケースならさすがに勝ち確な道ですし……。え、昨日は国道274号キライって言ってただろって? 「う……うぇぇぇぇ~ん……」「「泣いちゃった!!!」
革命が起きた……
私が夢にまでみて待ち望んでいた北進平取線、去る7月10日にひっそりと全線開通していたんですね。ついさっきYoutubeの動画で知りました。だってたぶんニーズがニッチすぎて関連アナウンスがまったく聞こえてこなかったんですもん……。
それはともかく、これは私個人にとっては美唄富良野線の開通なんかと比べてゼロと無限大ぐらいの価値の違いがあります。あぁ北進平取線、何年間お前を待ち焦がれていたことか。これで国道274号が嫌いな私が胆東方面から日高方面へいくのにもうかったるい道道59号と道道74号を使わなくて済むんですね。厚真町からむかわ町(旧・穂別町)へビューンとワープしていいんですね。これは本当に革命です。私が生まれてから最大の道路革命です!!! と言うのはたぶん言い過ぎなんでしょうけど、それぐらい調子に乗りたくなるほど待望だった道路なのです。ああ、うれしすぎておもわず車のキーに手が伸びてしまうそうです……。
うぐーん
ちょっといま体調崩してます。
昨夜は21時に寝て今朝は5時に起きました。
体調が悪いです。
うーん
きょうは良く言えばあったかかったですね。あと1℃ぐらい上がると夏日になるところでした。外でゆったり遊んだりするのにはいい天気と言えたかも。だけどここのところの涼しさというか寒さのあとではち~っと暑く感じてしまいました。季節の狭間の揺らぎの一日と言えるでしょう。明日も同じらしいですが。だけどもうあんまり暑いのはなぁ……。
そういえば去年の写真記録を見ておもいだしたんですが、去年は11月4日に冬タイヤに交換していましたね。あと1ヶ月と8日ほどですか……。ただし今年は昨シーズンの冬タイヤ(VRX2)の履きつぶしキャンペーン中なので、交換はもっと遅くなることでしょう。ブリヂストンの冬タイヤは噂どおりドライ路面でもけっこう保ちますね……。
ふむふむ……
沼川、それが何の曲か本当にわからないのか……?
テンテテンテン♪
テンテテンテン♪
でサビに入るんだろ?
それに続くのは「ここはコリドー」しかねえじゃねえか!!!
唄え!!! ボンバーキング!!!
え? 洋楽?
フフッ、わからんっ……
あきあきだ
ベッドパッドを冬用のあったかモフモフタイプに交換しました。タオルケットもあったか毛布(1枚)に交換しました。石油ファンヒーターを朝の1時間ほどだけ点けました。お風呂の給湯器の設定温度を40℃から42℃へ上げました。ショート丈靴下をぜんぶしまいました。通勤に防寒着を着るようになりました。ですがまだお風呂上りには扇風機をつけたりしますし、飲み物もぜんぶ冷たいタイプのままです。食べるおやつもアイスだけです。
いまはこんな感じですね。快適です。あ、クーラー(100V)のコンセントはもう抜いちゃってもいいかも。
あとすみません、昨日は仕事であまりにも疲れてしまって、20時頃からベッドで横になりながらYoutubeを観て体力を回復する安静回復法をがんばって(?)いたらそのまま寝てしまいました。それはほぼわざとなんですけど。で、そのまま翌朝の5時まで寝ていました。おかげで体力は回復しましたけどちょっと時間をもったいないことしたかなー……ともおもいましたけど起きていてもどうせロクなことをしないので、それでよかったと合理化しました。寝るのはしやわせですしね。
so cold
昨日は左ヒザの調子が芳しくなくてロングドライブの予定を変更して自宅で安静にしていたのですが、夕方不意にシエスタしてしまったため「今夜は眠れないかも」と判断し、21時過ぎからひさしぶりのショートナイトドライブにでかけました。そしたらも~寒いこと寒いこと。外気温が10℃あるかないかぐらいだったので、設定温度25℃程度ではありますが今季はじめて暖房を入れてしまいましたよ。
で、”地元”であった石狩平野の中を思うさま走り回ったあと、元・実家の近くに先日OPENした松屋/松のや併設店をのぞきに行ってみました。
コチラが去る9/19に新規OPENした松屋札幌北野店(松のや併設)です。元・実家からは徒歩15分ぐらいの場所で、もともとここには北洋銀行北野支店がありまして、その移転・解体後はしばらく更地になっていた土地ですね。元・ラッキー(現・ツルハ&ダイソー)の敷地内で、東北通と厚別滝野公園通の交差点にあります。
いただいたのはOPENセールで¥500のロースカツ定食です。ホントは真夜中だしお腹も空いてはいなかったので食べなくても(食べないほうが)よかったのですが、せっかくなので無理を通して道理を引っ込ませました。トータルでお店も料理も当たり前ですが完全に普通だったのでよかったです。ポッポくんに会いに来たときにまた利用する機会もあるかもしれません。
そうして深夜1時過ぎに無事帰宅。
明けて今朝は朝9時に起床しました。最近は休日でも出勤日と同じ朝6時ごろに起きてしまっていたので、ひさしぶりに遅起きできてうれしかったです。
ポッポくんに会いたい
季節は進む
おとといぐらいからですかね、仕事の帰りに周囲の車のオートライトがいっせいに作動し始めました。これは自動車メーカーが設定した周囲の暗さのしきい値が作動ラインを超えたことを意味します。つまり、日が短くなってライトを点けたほうが安全な暗さにまでなったということ。北海道は日本のいちばん東に位置するため、陽が昇るのが早くて沈むのも早いのです。なので東京とかではオートライトの出番はまだもう少し先になるでしょうね。
ちなみに、個人的な統計ではオートライトが装備されていないような古いか低いグレードの車はその運転もロクなものではない傾向が多いです。これは印象ではなく統計です。さもありなん。