今日はお休み。天気が悪かったので涼しくて良かった……と言いたいところだったんですけど、実際は「気温は高くないけど湿度が高くて南風が強くて割と不快」という一日でした。
Switch2のティアキン、鳥望台を全部開放してあったおかげで龍の泪は本気出したら30分ちょっとぐらいで全部集まっちゃいました(ムービーはスキップ)。んで、新ENDを観てTHE END。
ティアキンの今後はヒマつぶしのハイラル散歩と収集要素の追求のみになりますかね。さすがにもう最初からの周回PLAYはいいですわ……。
WordPress初心者につきただいま改良中
今日はお休み。天気が悪かったので涼しくて良かった……と言いたいところだったんですけど、実際は「気温は高くないけど湿度が高くて南風が強くて割と不快」という一日でした。
Switch2のティアキン、鳥望台を全部開放してあったおかげで龍の泪は本気出したら30分ちょっとぐらいで全部集まっちゃいました(ムービーはスキップ)。んで、新ENDを観てTHE END。
ティアキンの今後はヒマつぶしのハイラル散歩と収集要素の追求のみになりますかね。さすがにもう最初からの周回PLAYはいいですわ……。
今日は暑かったですね~。もうグッタリです。会社への出勤途中に外気温計が28℃を表示していて、もうその時点で心が暑がっておりました。
帰宅後は室温が30℃もあったので、今年初めてクーラーをつけました。涼しい~。
そんな暑かった今日ですけど、明日は夏日まですら上がらないみたいですね。やっぱり今日が異常に暑かっただけのようです。
良かった……。
今日は単発の公休日。午前中は海までドライブして日光浴(着衣)をして、昼過ぎに帰宅したあとは思い立ってSwitch2のティアキン周回PLAYをクリアしてしまいました。本来はもっともっとネチネチと少しずつ進めて行くつもりでいたのですが、改めて考えなおしてみるとその為の時間と労力が惜しくなってしまい、一気に区切りを付けたくなってしまったのです。ただ、5賢者は全て解放したもののクエスト龍の泪が未完了だったため完全版エンディングにはなりませんでした。よって、今後は龍の泪のコンプリートを一つの目標としてちょっとずつPLAYして行こうと思います。
それにしても、結局ティアキンの周回PLAYって楽しいのはリンクを強化してストーリーを進めて行くその経過にあるワケで、育ち・進め切ってしまったら残っているのはもう消化試合なんですよね。Switch2に入っているティアキンのメインのセーブデータにはその育ち切ったデータ(Switchより移動)があるため、二重にPLAYしても全くの無駄なのです。よって、Switch2を買って新規で始めた今回の周回は、育ち切ったらそこでおしまいという事なのでした。
なお、あつ森はリセマラで萎えてしまいそのまま放置、マリオワは初日に1レースだけして以降全く起動しておりません。
次にPLAYするのは……まだ一度も起動していないブレワイですかのぅ。
今日は会社の帰りにまた回転寿司を食べました。
調子が良かった(?)ので10皿も食べることができました。
って、ものの¥1,000も出せばお寿司で完全に腹いっぱいになれるんだから、もはやそれ以上の料金の食べ放題サービスの類を選ぶ意味が無いんですよな。というワケで私は付き合い以外ではもう一生そういうお店へ行くことは無いのでしょう……。
とは言え、私の記憶では今までに食べ放題のお店なんてすたみな太郎に1回だけ行った事ぐらいしか無いんですけども。
Switch2って有線LANまわりに不具合かかえてるんですか? とりあえず私はWifi接続オンリーなのでトラブルには遭わなくて良かったです。しかしこれハードウェアの不具合なんですかね……。ソフトウェアのアップデートでなんとかなればいいんですけど。ならなかったらリコール案件じゃないですかメンド臭いヒー。
今日は単発の公休日だったのですが、珍しく全く外出しないで一日中自宅でとぐろを巻いていました。ホントは外出しないと調子が悪くなる性分なのでいつもは必ず何らかの用事を作って外出しているんですけど、Switch2のティアキンがあるという特別な理由があれば外出しなくても大丈夫でした。
そのティアキンなんですけど、岩オクタを使っての武器・盾・弓増殖グリッチはアップデートを最新版に上げた状態でも使えました。ですがカリング式なんかはやり方が実にメンドいので検証していません。あの辺はYoutubeの解説動画なんかではよく「誰でも簡単!」とかタイトルに入れてますけど、ぜんぜん簡単じゃないですよアレ……。誰でも簡単ってのはVer.1.0.0ぐらいのやり方の事を言うんです。
今日、職場に突然札幌時代の会社の同僚(♀)がソシャール攻撃して来ました。以前、他の同僚(♂)に偶然今の会社が見つかっていたのできっと元同僚達にバラされたんでしょうね。それで物見遊山で私の様子を見に来たようです。って君、勤務地が私のこの会社の近くに転勤になってたんですか。なるほど道理で……。という事が今日ありました。ビコーズ私の職場は誰でも入ってこられる職場なので。親族や友達も突然やって来る職場です。それは別にいいんだけどせめてアポなしはやめてくれよな!
もう6月も半ばだというのに、やっぱり朝はちょっと寒いんですよね。昼間は室内なら短パンにTシャツでいいんですけど、外出する時や夜寝る時は長袖長ズボンじゃないと思いがけず寒い場面に出くわす事があるという。それがまだ真夏ではないという証。でもって本当に真夏になるとクーラーも必要になって来ます。北海道ですけどクーラー。2ヵ月間ぐらいだけ必要。なんかもったいないですけど。
相変わらず祠は一つもクリアしていませんが……
今日は風の神殿をクリアしました……
だってチューリ……チューリ欲しいじゃないですか絶対真っ先に……
GFFFFFFF……
やっぱamiiboの威力は尋常じゃないですね。Switch2で新規で始めたティアキンですけど、大量に所有しているamiiboを毎日ブン回していたら今日の段階でもう鬼神装備と神獣装備がコンプしてしまいました。他にはエポナや古代の刃や黄昏の弓や鬼神の大剣や海風の盾なんかも早々に出てしまい、ハイリアの盾をルーティンとして真っ先にGETしている関係上、トータルとしてかなり装備が強まってしまいました。中央大廃坑までは行きましたけどまだ祠はひとつもクリアしていないというのに。
ホントにホントにamiiboは助かります……。